2019.06.16 Sunday
縁起の良い花
敷地内に,去年までなかったお花が咲きました。
何処からか種が飛んできたのでしょうか?
花の名前がわからず,友人に訊いた所,”ウスベニアオイ”とか
別名,ゼニアオイ(銭葵),商売をしている我が家的には,縁起が
良いかななんて,ちょっぴ嬉しくなってしまいます。
Calendar
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS
Created by Webpac
|
![]() |
女将のひとりごと稲庭うどん販売の老舗、富谷商店の女将のブログです
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019.06.16 Sunday
縁起の良い花
敷地内に,去年までなかったお花が咲きました。 何処からか種が飛んできたのでしょうか? 花の名前がわからず,友人に訊いた所,”ウスベニアオイ”とか 別名,ゼニアオイ(銭葵),商売をしている我が家的には,縁起が 良いかななんて,ちょっぴ嬉しくなってしまいます。
2019.06.12 Wednesday
さつき展
今,湯沢市の生涯学習センターのロビーが綺麗な盆栽で彩られています。 サークルが終わって,21時過ぎにちょっと覘いて来ました。
華やかですね こんなに可愛い盆栽もあります。 2019.04.28 Sunday
桜 Part2
湯沢の桜はまだまだ各所に咲いています。 これは雄物川の堤防の桜です。 車中の橋の上から写しました。勿論助手席からですよ。 数年前はこの先には1kmにわたって桜並木がさくらのトンネルのように続いていましたが今は片側だけになりました。
ここは前森公園の桜。 湯沢でお花見といったら,ここが一番でしょうか・ 道路沿いにも沢山咲いているので,奥のほうまで行かなくても歩くだけで 楽しめます。
この写真は道路から直ぐ入った池のある広場の桜。 まだまだ導入部分ですね。 さくらの下には七夕に飾る絵どうろうも置いてあります。
2019.04.25 Thursday
桜 さくら
今湯沢は桜が満開です。 近くの公園にちょっとだけお花を見に行って来ました。 気持ちよさそうに泳ぐ鯉も。 水面に木々が写ってしまい,綺麗な色の鯉があまりよく撮れてません。 後日,再挑戦します。 愛宕公園の桜 中央公園の桜 | 1/1PAGES |
|